2025年3月17日
地域の未来を担う若者たちとともに──「ネルコラボ」成果発表会
- CSR
- 課題解決型インターンシップ〜ネルコラボ
若者の挑戦を、企業が全力で応援する理由
株式会社ネストロジスティクスは、「物流を通して社会に貢献する」ことを理念に掲げ、日々の業務に取り組んでいます。その一環として、地域の未来を担う若者たちを応援する活動にも力を入れています。
今年も、企業に行かないインターンシップ「ネルコラボ」に協賛企業として参加しました。この取り組みは、広島の大学と愛媛の大学から総勢40名の学生が参加し、地域課題の解決に向けてビジネスの視点からアイデアを出し合うというものです。
成果発表会で見えた、学生の本気と成長
先日行われた成果発表会では、学生たちがチームごとに地域課題をテーマとしたビジネスプランを発表。観光、農業、環境など多岐にわたる課題に対し、真剣に向き合い、創造力あふれるプランを発表してくれました。
企業側は、そのプレゼンテーションに対してフィードバックやアドバイスを行い、学生の視野がさらに広がるようサポート。どの発表も熱意に満ちており、参加学生の成長を肌で感じることができた時間でした。
私たちネストロジスティクスは、「共に育つ」という人財育成の理念を持っています。こうした若者たちとの関わりは、私たち自身の学びにもなり、企業としての存在意義を改めて感じさせてくれる貴重な機会です。
地域と若者、そして企業がつながる未来へ
私たちは今後も、「ちょっと違う物流企業」として、社会と人の成長を支える企業であり続けたいと考えています。若者たちが地域に目を向け、社会課題に挑戦し、自らの手で未来を切り拓こうとする姿は、企業にとっても大きな刺激です。
ネストロジスティクスはこれからも、地域と若者の架け橋となる活動に積極的に取り組み、未来をつくる仲間たちとともに歩んでいきます。
- 前の記事へ
- 次の記事はありません