ネストロジテックス

次代のリーダー育成研修『夢志の巣塾』第6期 1回目リーダー研修

2021.09.19

2021年9月19日

次代のリーダー育成研修『夢志の巣塾』第6期 1回目リーダー研修

  • 夢志の巣塾
  • 社内の取り組み
  • 社員研修

これからのネストを担う、次代のリーダーを育成する研修「夢志の巣塾(むしのすじゅく)」の第6期がスタート。2016年から始まったこの社員研修は、ネストの将来を担っていく社員に、リーダーとはなにか、マネジメントとはなにかを1年間の研修を通じて学んでいく研修です。今年は新型コロナウイルスの感染対策を行いながら、オンラインとオフラインのハイブリットで開催していきます。

夢志の巣塾第6期 オンラインでスタート

第6期を迎える夢志の巣塾。第5期は全てオンラインでの開催になり、一回も会うことができませんでした。
なので、第6期ではオフラインでも行いたいと、新型コロナウイルスの感染拡大の状況を見ながら、感染対策をしっかりと行いオフラインでも開催していきたいと思います。

第一回目の今回は、残念ながらオフラインで始めることはできず、オンラインでのスタートとなりました。しかし、会は終始和やかな雰囲気で進んでいきました。

第6期の講師も引き続き株式会社CUA代表 生き方ソムリエ 盛矢澄香先生をお迎えし進んでいきます。これまでの受講生からは「怖くも優しい愛情のある先生」との呼び声が高い盛矢先生ですが、今期もたくさんの愛情を持ってネストのこれからを担う社員の成長サポートにご尽力いただきます。

毎回開催2分間スピーチ

夢志の巣塾では、毎回、松岡塾長よりテーマが与えられ、それに基づき1人2分間発表する時間があります。

今回のテーマは、「あなたが思い浮かべるリーダー像」です。
一人一人どんなリーダーを目指していくのか、どんなリーダーが自分の目標なのかを発表していきました。

緊張の面持ちではありながら、それぞれ思い思いのリーダー像を発表していきました。
皆さんの発表で共通していたことは、「人が集めるようなリーダーになりたい」ということでした。
少しでも目標とするリーダーになれるように第6期夢志の巣塾を頑張っていきましょう!

2分間の発表時間でしたが、2分間も喋れない受講生が大半を占めていました。
ただ、これは毎年のことなので、大丈夫です!前回の5期までの先輩も皆さんそうでしたが、夢志の巣塾が終わるときには皆さん喋れるようになっていきました。
第6期の皆さんも回を重ねるごとに絶対に上手になっていくので、上達を楽しみながら毎回スピーチしていきましょう。

夢志の巣塾第一回スタート

今回のテーマは「目的とゴールの明確化」です。

“チームビルディングがなぜ必要なのか”や“個人としてこの研修を終えた時にどうなっていたいのかのゴール設定”などを行いました。

人がよく辞める営業所があるとしたらどのようなことが原因なのか?どのような環境なら人が気持ちよく働くことができるのか?そんな組織としてどのようにあるべきなのかを概念的に理解を深めていきます。

どのような組織なら人が気持ちよく過ごせるかを理解したあとは、そのような組織になるために自分がどうなっていくかです。
自分のなりたい目標が決まったら、その理想に近づくためにどのような行動を行っていくか、行動レベルで自分が行っていく行動計画を立てていきます。夢志の巣塾自体は月に1回の開催ですが、行動レベルでの行動計画は夢志の巣塾が行われていない期間でどのくらい意識して取り組めるかが鍵になります。常に行動計画を頭において約1年間業務に取り組んで行って欲しいと思います。

まとめ

いよいよ始まった夢志の巣塾第6期。ここに参加する受講生は全員、未来のネストを背負っていくリーダーとして期待され上司に推薦された人たちです。会社から期待されるということは、今日まで実直にひたむきに業務に当たってきた証拠です。これからはその姿勢を後輩たちに引き継ぐ人財として共に育って行って欲しいと思います。

来年の5月に行われる最終報告会まで、今回の研修からどれくらい成長していくのか楽しみです。皆さんがリーダーとして成長していく姿をネストロジスティクスでは全力で見守り、成長のサポートをしていきます。
頑張れ!夢志の巣塾6期生!!

TOPへ戻る